AUROCHS

【後編】ブラックなアニメ業界で生きていく理由。アニメ業界・制作会社のリアル

アニメ業界はブラックかのメイン画像

アニメ制作会社はハードワークな現場も多く、労働環境はいわゆる“ブラック”だと表現されることがあります。

本記事の【前編】では、なぜアニメ業界の業績が右肩上がりなのにも関わらず、アニメ制作の現場は労働環境などの改善が進まないのかといった内容に触れました。

【後編】である本記事では、なぜ、ブラックだといわれるアニメ制作の業界で働く人がいるのかについて、アニメ制作会社である弊社「studio.(スタジオドット)株式会社」が現場のリアルやアニメ業界の可能性についてお伝えしていきます。

アニメ制作会社は実際にブラックなのか?

アニメ業界はブラックかのメイン画像

曜日や時間が決まっており残業なしといった、いわゆるホワイトな業界かと言われれば、そうではありません。アニメ制作の業界は納期などのタイミングにより、長時間労働などが存在するのは確かです。

どの程度アニメ制作を請け負っているかは制作会社ごとで異なります。そのため一概にとは言えませんが、毎日長時間労働でなくとも、業務時間内はみっちり仕事が詰まっている会社も少なくありません。

アニメは、次々と新しい作品が生まれます。それに合わせて制作会社も忙しいタイミングが多く、大変な業界であるのは間違いないと言えるでしょう。

アニメ業界で生きていく理由①|アニメはこれからの可能性に満ちている

制作の画像

アニメ制作現場は労働環境的にみて大変な業界であると言えますが、これからの可能性に満ちている業界だと感じています。

テレビアニメだけではなく、今までアニメーションを使用してこなかった業種にまで、アニメーションの需要は広がってきています。以下に挙げるような例があるでしょう。

  • 企業のコマーシャル
  • プロモーションビデオ(PV)
  • ミュージックビデオ(MV)
  • 企業のイメージアップ動画
  • 展示会で使うプロモーション

NFTやWeb3(ブロックチェーン)との相性も良く、アニメを使うという選択肢がよりメジャーになっていくと考えられます。

アニメ業界としての需要は非常に高く、仕事としての需要もこれからますます盛り上がりを見せていくでしょう。現に、案件はたくさんあるんだけれど、人がいないという部分が、アニメ制作会社の大きな課題でもあります。

また、アニメの可能性があるからこそ、ブラックな状況でもより面白いものが生まれていっている現状があると思っています。

アニメの可能性は業界で生きていく理由であり、業界や各制作会社が存続できている事実だとさえ言えるでしょう。

アニメ業界で生きていく理由②|「“好き”に情熱を注ぎたい」方にとって最高の現場

アニメ業界で働く画像

アニメ制作会社は忙しい時期も多く、ブラックだと言われることもある業界です。昨今の風潮からすれば、アニメ制作業界は「労働時間の長い、かわいそうな存在」というイメージを持たれることがあるかもしれません。しかし決してそのようなわけではなく、実際に働いているアニメーターはアニメ制作にやりがいと誇りを持っています。

仕事に「何を求めるのか」は人によって異なるでしょう。安定やカレンダーに沿った規則正しい休みを求める方もいれば、やりがいや好きを求める方もいらっしゃることと思います。

例えば、テーマパークやウエディング業界などは、土日が忙しい業界です。しかし、職種自体に仕事のモチベーションを見い出し、好きな業界で生きていきたいという方にとって、やりがいに溢れている仕事といえます。

業界全体を見た際に、まだまだ労働環境の改善が必要だと感じる部分もありますが、弊社のベテラン社員は技術がある方も多く、実際かなり稼がれている方もいらっしゃるといった現状もあります。

アニメーション制作業界は「アニメが好き・クリエイティブが好き」という方かつ、仕事でも「“好き”に情熱を注ぎたい」という方にとって、最高にやりがいのある現場です。

ブラックな環境から抜け出せればアニメ業界はもっと明るくなる

働き方改革の画像

今も昔も変わらず、アニメ業界では、人材不足により社員のフォローアップができないことや、長時間労働などが問題であると言えます。しかし、制作会社の中でも、労働環境の改善が進む企業があるのも事実です。

アニメ業界に限った話ではありませんが、労働環境の改善を進めるためには以下のような流れを企業が意図して作っていく必要があります。

  • (1)人材確保のために社内の良好な人間関係の構築
  • (2)若手社員などのフォローアップができるほどの人材確保
  • (3)フォロー体制を整え新入社員の迎え入れ

アニメ業界自体は可能性に溢れており、仕事の需要もますます増えていくでしょう。

やれるかやれないかは別としても、まずはブラックな環境から抜け出せるようしっかりと方針を固めて、取り組みを各制作会社が意識していくことが重要です。

ブラックだと言われる労働環境が改善できれば、アニメ業界の未来はもっと明るくなるでしょう。

【求人情報】studio.(スタジオドット)株式会社ではアニメーターを募集中!

スタジオドットの画像

studio.(スタジオドット)株式会社では、アニメーション制作・作画スタッフを募集しています。商業アニメーションから企業PR・企業ブランディング・遊技機といった、幅広いアニメーション制作に携われるのが、大きな魅力です。

【募集職種】

  • ◼︎作画:アニメーション制作の作画や素材制作を担当。業界未経験の方でもご応募いただけます。
  • ◼︎映像:実写映像の撮影を担当。将来的に実写映像の内製化を目指し、撮影いただける方を募集しています。
  • ◼︎制作:アニメ制作の進行や予算管理を担当。アニメ制作のノウハウがなくても、基本的なビジネスマナーをお持ちの方なら応募可能です。

アニメ制作の業界が未経験でも、先輩アニメーターのサポートがあるため安心して働ける環境が整っています。まずは話だけでも聞きたいという方からのご連絡も、大歓迎です。

原作付きのアニメから、誰もが知っているような大型タイトル・深夜アニメまで、とにかく「アニメ制作の業界で生きていきたい」という方のご応募、ぜひお待ちしています!